夕飯 管理栄養士として考える馬刺しの安全性 私、実は管理栄養士のくせに生肉が大好きなんです。馬刺しや鶏刺しはもちろん、規制させる前はユッケやレバ刺しまでおいしくいただいておりました。そんな私は今まで食中毒を起こしたことはゼロ。もしかしたら気づいてないだけかもしれませんが…。管理栄養士... 2019.05.06 2023.09.19 夕飯
子育て ヒップシートは痛い⁉DaG3を半年間使用した使い心地と体験談 我が家の次女、歩きたい盛りの1歳児。最近では言葉も増えてきて、あっこ(だっこ)と両手を広げて寄ってきます。かわいらしいんだけどね…、重たい。そして、抱っこしたと思ったらすぐに降りたがるんです。この無限に続く抱っこ歩く抱っこ歩くの繰り返し、抱... 2019.05.12 2023.09.19 子育て
夕飯 旦那の誕生日の料理は手作りが一番⁉我が家の10年分公開します‼ 夫の誕生日が近づくと毎回頭を悩ませているディナーのメニュー。みんなどんなディナー作っているのか気になりませんか⁉よそのうちの晩御飯にヒントが隠させているかも。そこで今回は、新婚時代5年間(子なし)と子どもが生まれてからの5年間、合計10年分... 2019.06.11 2023.09.07 夕飯
夕飯 【離乳食】ベビーフードを食べない赤ちゃんに外出や旅行で私がとった行動 和光堂、キユーピー、ピジョン、森永、雪印ビーンスタークなどなど、大手のメーカからいろいろなベビーフードが出ています。外出時に限らず、離乳食づくりに疲れた時には便利ですよね。使わなきゃ損。しかし、我が家の娘たちは二人ともベビーフードは食べなか... 2019.06.02 2023.09.07 夕飯
夕飯 [PR]ジンギスカンの通販なら松尾ジンギスカン!口コミ通りおいしいの?実際に食べてみた 夫の誕生日にジンギスカンを通販でお取り寄せ。夫の誕生日の夕飯メニューって悩みませんか?新婚時代は張り切って作っていた豪華なディナーも、子どもが生まれるとそんな気力残っていない。いかに楽して豪華に見えるか、普段食べないメニューに頭を悩ませます... 2019.05.28 2023.09.07 夕飯
生活の知恵 葬儀での赤ちゃんの服装、喪服は買うべき⁉我が家は西松屋でそろえました。 ここ数年、身内に不幸が続いております。子連れで葬儀に出席する場合、子どもの服装に悩みます。すぐに大きくなってしまう子どもたち。いつ必要になるか分からない喪服をあらかじめ買っておくわけにはいかない…。ネットで注文と言っても、今日知らせがあって... 2019.05.22 2023.09.07 生活の知恵
生活の知恵 三角コーナーはいらない!生ごみ臭も抑えられる一石二鳥の裏技とは? みなさんは生ごみの処理どうしてますか?やっぱり三角コーナー使う派?それとも蓋つきのおしゃれなヤツ使ってるタイプ⁉でも、三角コーナーの掃除って面倒じゃないですか?面倒じゃないママは、尊敬します!面倒くさがりの私は、ついに三角コーナーとの決別を... 2019.06.14 2023.09.07 生活の知恵
夕飯 家で焼肉!ホットプレートの焼肉を10倍おいしく食べる方法 みなさん焼肉好きですか⁉私は大好き。長女も大好きでよく焼肉屋さんに行きたいと言っております。しかし、我が家には1歳半の次女がおりまして、長いことテーブルにじっとしていられないんです(涙)子どもたちにご飯食べさせて、自分の肉が焼ける前に帰りた... 2019.06.23 2023.09.07 夕飯
夕飯 【給食レシピあり】30代が懐かしくなる給食メニュー5選!夕飯は給食メニューで決まり なんだか無性に給食が食べたい!そんなときありませんか?しかし、我々はもう大人。子どもの給食試食会でしか給食は食べることができないのです。悲しい。いつでも食べたいときに、給食を食べたい。むしろ今すぐ食べたい。そんなときはもう、いっそのこと作っ... 2019.06.28 2023.09.07 夕飯
子育て 子どもの歯磨粉のフッ素濃度は?ドラッグストアでも買えるおすすめの歯磨粉3選 次女は生後4ヵ月の時に下の前歯が1本生えてきました。歯が生えるのが早いなぁなんて思っていましたが、中々次のもう一本が生えてきません。次に生えてきたのは生後8ヵ月の頃。そして今度は、前歯が生えそろう前に奥歯が生えてきました。子どもによって歯の... 2019.07.02 2023.09.07 子育て