みんな何詰めてる⁉手づかみOKな1歳児のお弁当、1週間分まとめて公開!

お弁当
スポンサーリンク

みなさん!1歳児の弁当に何を詰めていますか⁉

1歳児といえば手づかみ食べ。長女なんて3歳くらいまで主に手づかみで食べてましたよ。手づかみ食べさせるのに、食べやすいように弁当の中身を考えるのですが、ワンパターンになりがち。

レシピ調べても、面倒くさくて朝からそんなに作りきらん!朝は眠い。ギリギリまで寝床に入っていたい。

そんなものぐさぐーたらママが作った、1週間分の弁当見てください!もしかしたら、少しくらいは参考になるかもよ?

1歳児手づかみ弁当1週間分

スポンサーリンク

1歳児お弁当作りのポイント

まずはお弁当作りのポイント。

ピック、つまようじは使わない

ピックやつまようじをさすとかわいいし食べやすそう!

でも1歳児はまだまだ赤ちゃん。なんでも口に入れてしまいます。ピックやつまようじは先がとがっているから、もしも誤嚥してしまった時が怖い。ほんの数秒目を離した隙に何が起こるか分かりません。

ピックやつまようじは使わないようにしましょう。

ラップも使わない

おにぎりをラップに包んだまま、お弁当に詰めているママいます?

これも、大変危険です。本当に何でも口に入れてしまう1歳児にはラップを外してから、お弁当に詰めてあげましょう。

実際に作った1歳児用の手づかみ弁当

大きくなってきたとはいえ、1歳児はまだまだ夜泣きで起こされることたくさんありますよね?特に昼寝が2回から1回に変わる頃。夜泣きがひどくてたまりません。

弁当作りのために早起きするのが嫌なので、私の作る1歳児の弁当は基本的に既製品をたっぷり使っています。我が子には手作りのものしか食べさせたくないってママには何の参考にもならないかも。

それから、次女の好きなものを詰めているので、食材のかぶりが多いです(汗)もう少し大きくなったら、いろいろなものが食べられるようになるかな。

親子遠足弁当

1歳児のお弁当今日は幼稚園の親子遠足です。下の子も連れて行くのでお弁当作りました。

遠足ということもあり、今日のお弁当は少し豪華。

  • おにぎり
  • 玉子焼き
  • ミートボール
  • ウインナー
  • ブロッコリー、ミニトマト

どれも、食べやすいように一口大に切っています。大好きなものばかりとあって、光の速さで食べ終わりました。

ウインナーとミートボールはお姉ちゃんのリクエストです。

わざわざ1歳次女のために別メニューを作るのは面倒なので、そのまま使います。仮に別のものにしても、自分のがお姉ちゃんと違うとわかると、お姉ちゃんの弁当を欲しがってずっと泣くからね。

少しでも塩分をカットできるように、小さくカットしてレンジで加熱しました。ミートボールもお湯で洗って弁当にイン。

これで、塩分が多少はカットできるでしょう。

お姉ちゃんのお弁当と私のお弁当も参考までに載せておきます。

私のお弁当は使い捨てのもので、しかもお箸は割りばし!これで帰ってきてからの洗い物が少し減ります。

外食時、1歳児に作った手づかみお弁当

幼稚園のランチ会に持って行った1歳児のお弁当は、冷凍しておいたホットケーキ弁当。当日は解凍して詰めるだけの簡単弁当です。

  • 黄色のホットケーキ
  • 緑のホットケーキ
  • ゼリー

私の食事を欲しがると見越して、少なめにしています。何も持って行かずに取り分けると、私の食べる分がなくなってしまう!結構よく食べるんですよね。

お子様メニューがないお店だったので持っていきました。

生協のバランスキューブ、黄色と緑を混ぜ込んだホットケーキです。

離乳食初期からお世話になっているバランスキューブ。離乳食が完了しても、まだまだ現役で使っています。

これをまぜておけば、野菜を食べさせているという安心感がすごい。

幼稚園の行事に持って行った弁当

お昼ご飯を幼稚園で食べる行事があった時に持って行ったお弁当。

  • おにぎり
  • ナゲット
  • ほうれん草ソテー
  • ゆで大根とゆで人参

ナゲットは生協の1歳半から食べられるシリーズのやつ。

お弁当に限らず、大人の夕飯が唐揚げの時に食べさせたりしています。

先日、夕飯がかつ丼の時にとんかつの代わりにナゲットを卵でとじたら、大喜びでパクパク食べてました。

ナゲットかなり使えます。

幼稚園ママの目線が気になるので、割と頑張って花型に大根人参をかたどりました。

かたどった後は、朝のみそ汁の野菜たちと一緒に煮ます。

わざわざ小鍋で煮るのが面倒!ほんの少ししかないし。ポイントは薄めに大根と人参を切っておくこと。厚いとなかなか火が通りません。

これでガス代も節約できますよ。

公園に持って行った1歳児の手づかみ弁当

最近、お昼寝が1回になってきた次女。天気のいい日は公園に連れて行っています。家で遊ばせると、家の中が散らかってイライラしちゃうので公園はよく行きます。

今日は次女と二人で、近所の公園でお弁当を食べようと思って作った弁当。

  • おにぎり
  • ほうれん草とコーン入り玉子焼き
  • かぼちゃの煮物(残り物)
  • ミニトマト(半分にカット)

外で食べさせると、後片付けが楽でいい!

誰に見せるわけでもないので、残り物とほうれん草を混ぜた玉子焼きのみ。手抜き弁当です。

ママ友の家に持参した1歳児の手づかみ弁当

仲のいいママ友の家で、お弁当持参で集まった時のお弁当です。

  • おにぎり
  • 豆腐ハンバーグ
  • ウインナー
  • コーン、ブロッコリー

なるべく、ママ友の家を汚さないようにフォークで刺して食べさせました。

豆腐ハンバーグはおなじみ生協。1つ塩分が0.5gだから、1歳児にも安心して食べさせられます。

一時保育に持参した1歳児手づかみ弁当

一時保育にお昼がかかるときは、お弁当持参です。

  • おにぎり
  • 味の素エビシューマイ
  • ニラともやしの玉子焼き
  • ブロッコリー

味の素のエビシューマイは塩分が1つ0.17gです。2つで0.34g。塩分が高くないから、次女のお昼ごはんに一緒に食べることが多々あります。

まとめ

1歳児の手づかみ弁当、何を詰めるか毎回悩みます。

大体同じような内容だけど、本人がパクパク食べてくれています。やはり自分で食べたいように食べさせるのが一番。

既製品をうまく使って、1歳児の手づかみ弁当作っていきましょう!

タイトルとURLをコピーしました