子どもの歯磨粉のフッ素濃度は?ドラッグストアでも買えるおすすめの歯磨粉3選

スポンサーリンク

次女は生後4ヵ月の時に下の前歯が1本生えてきました。歯が生えるのが早いなぁなんて思っていましたが、中々次のもう一本が生えてきません。次に生えてきたのは生後8ヵ月の頃。そして今度は、前歯が生えそろう前に奥歯が生えてきました。

子どもによって歯の生え方にしても個性が出るものなんですね。

そこで今回は、歯科衛生士に教えてもらった歯磨き粉についてと、その話に基づいて探したドラッグストアで買える子ども用歯磨き粉についてもまとめてみました。

なんと、歯磨き粉は未就学児には不要なのですよ!

子ども用歯磨き粉について正しい知識を持って、お子様に使ってあげてください。

スポンサーリンク

歯磨き粉はいつから使えばいいの?

歯がはえ始めたらガーゼで拭いてあげたり、赤ちゃん用の練習歯ブラシを持たせてあげたりされているかと思います。

それでは、歯磨き粉はいつから使えば良いのでしょうか?

歯磨き粉使用の目安は6歳から

歯ブラシをしっかり当てて歯垢を落とすことが大切です。永久歯が生えてくる6歳くらいから歯磨き粉を使用するのがおすすめ。ライオンでは子供の歯磨き粉の使用目安を、“ぶくぶくうがいができるようになってから”とすすめているそうです。

つまり、未就学児には歯磨き粉を使用しないということ。

これは、ハミガキが本来は、歯ブラシによるブラッシングの補助剤であり、ブラッシングのしたあとは歯の隙間などから汚れが掻き出されるため、これらを流し去るという意味から、ぶくぶくうがいを行なうことをお勧めしているためです。

それでは、ぶくぶくうがいができるようになったら、どのような歯磨き粉を使えばいいのでしょうか?

歯磨き粉の研磨剤と発泡剤って?

歯磨き粉に入っている研磨剤と発泡剤。聞いたことはあるけど、何のために入っているのでしょうか?

研磨剤

研磨剤。簡単に言うとクレンザーのようなものです。表面を削ってピカピカつやつやにします。しかし、台所のシンクをクレンザーで毎日のように磨いていたら表面が傷だらけになってしまいますよね。

発泡剤

発泡剤はその名の通り、泡立ちをよくするために入っています。泡立つことで汚れを落とす手助けをしてくれます。また、泡立つことで口の中の隅々まで泡を行き渡らせることが出ます。

一見、発泡剤が入っていた方がよさそうですが、はありません。

なんと、泡立ちが良くなることでどこが磨けたか分からなくなったり、またすぐに吐き出したくなって磨く時間が短くなるという欠点があります。

フッ素入りの歯磨き粉を使うときの注意点

フッ素配合の歯磨き粉を使用する場合は濃度に気をつけ、できればうがいができるようになってからでの使用がおすすめ。年齢に合わせて選びましょう。

また、フッ素配合のものはしっかり歯ブラシで歯垢を落とした後の仕上げとして使用しましょう。より効果を高めるため、塗った後は拭うくらいで30分は飲食うがいを控えましょう

なんと、歯磨き粉で磨くのではなく、仕上げに塗るのです!恥ずかしながら、私は知りませんでした。仕上げに塗るのでペーストより、ジェルの方が塗りやすいです。

ドラッグストアで売っているおすすめの子ども用歯磨き粉3選

市販の歯磨き粉にフッ素濃度が掲載されない理由

歯科衛生士の友人に、フッ素の濃度を教えってもらって早速ドラッグストアで探してみるものの、歯磨き粉にはパッケージにもメーカのサイトにもフッ素の濃度が書いてありません!これは困った。そこで、メーカーに直接問い合わせてみました。

そもそも、なぜフッ素濃度がパッケージやサイトで公表されていないのか。大手企業のライオンが教えてくれました。

弊社のハミガキの有効成分濃度は、一部の表示が成されている製品を除き非開示とさせていただいております。これは国の定める『薬用歯みがき類製造販売承認基準』では、ある幅の有効成分が入っていればその効果については差がないとされているため、量の大小をお示しすることで、その差が効果の大小と誤認されることを防ぐためです。

なるほど、納得です。フッ素の濃度が高ければ高いほど虫歯を防げるわけではないから、ということですね。

フッ素濃度が500ppmの歯磨き粉3選

ピジョン 親子で乳歯ケア ジェル状歯みがき ぷちキッズ

ドラックストアでよく見かける、この子ども用歯磨き粉。子育て世代にはピジョンという文字を見ただけで、安心感が生まれるから不思議。歯磨き粉以外にもいろいろお世話になっております。フッ素濃度は500ppmです。

[PR]

こちらの赤ちゃん用のジェル状歯磨きは、フッ素濃度が100ppmです。

[PR]

クリニカkid’sジェルハミガキ

こちらもよく見かける子ども用歯磨き粉。我が家の長女も愛用中です。味がおいしいそうですよ。フッ素濃度500ppm程度

注意していただきたいのがこちらの商品、蓋をしっかり閉めていないと液が漏れだして掃除が大変です。

[PR]

クリニカのキッズジェル歯磨きはインターネット500ppm~960ppmと色々な噂が飛び交っていました。

以下ライオンからの返答の一部抜粋です。

詳細な数値は申し上げられませんが、この製品のフッ素量は、『薬用歯みがき類製造販売承認基準』における最大配合量(1000ppm)の半分程度の配合量です。

とのことなので500ppm程度であると思われます。

コンビteteo歯みがきサポート新習慣ジェル

こちらも、子育て世代には安心のコンビ。コンビにはもう足を向けて寝られない程、お世話になっております。フッ素濃度500ppmです。

[PR]

フッ素濃度1000ppmの歯磨き粉

子どものハミガキまとめ

歯磨き粉は、うがいができるようになってから。 しっかり磨けていれば就学前は水磨き(歯磨き粉なし)でも十分。

歯磨き粉のフッ素濃度は年齢にあった物を選ぼう。

タイトルとURLをコピーしました