チョロミーの手作りコスプレ衣装で子ども大喜び!型紙不要の作り方公開

生活の知恵
スポンサーリンク

実は3年前におかあさんといっしょファミリーコンサートに当選したことがあります。家族みんなで大喜びしたものです。特に娘より、母親である私のほうが大喜び。

ファミリーコンサートといえば、子どものコスプレでしょ!といそいそと娘の大好きなチョロミーの衣装を作ったものです。

一度作ってしまえば、サイズアウトするまで長く着られるし、下に妹や弟がいるならお下がりだってできちゃう。

今日は、ファミリーコンサートに当選した人もそうでない人も作って欲しい、チョロミーのコスプレ衣装の作り方を紹介します

チョロミー風コスプレ衣装を着た娘
スポンサーリンク

チョロミー風コスプレ衣装の作り方

チョロミー風コスプレ衣装
チョロミーの服のセット完成品

チョロミー風コスプレ衣装づくりに必要なものとは?

必要なものはだいたいダイソーで揃います。ダイソーのフェルトは汚れても洗えるからうれしいですね。

必要なものリスト
  • オレンジのフェルト(ダイソー)
  • 白のフェルト(ダイソー)
  • 黄色のフェルト(ダイソー)
  • 薄ピンクのフェルト(ダイソー)
  • 赤のフェルト(ダイソー)
  • ボタン(あまっているいらないボタン)
  • ひも(ダイソー)
  • ミシン・糸

チョロミー風コスプレ衣装を作ってみよう

チョロミーのワンピース

ワンピースの作り方

型紙は使いません。用意するのはオレンジのフェルトと手持ちのワンピース。手持ちのワンピースを型紙代わりに使って衣装を作っていきます。

Aラインのシンプルなワンピースで型を取るとGood。大きめのワンピースで型を取れば長く着られます。

オレンジフェルトの上にワンピースをのせたらペンで印をつけて型を取ります。前身ごろと後身ごろも。肩と脇の部分は縫い代を5㎜取っておきましょう。型が取れたら裁断しましょう。

ワンピースの後ろ側

後身ごろの様子です。

フェルトは伸びないので背中に切れ目を入れて頭が引っ掛からないようにしました。

ボタンを付けるとよりかわいいかも。面倒なので私はつけませんでした。

ワンピースを裏返した様子

裏側に返した様子です。胸より上の部分に余った白フェルトを重ねて強度を増しています。

また、襟まわりや肩回りにバイアステープを付けてさらに強度を増しています。これでかなり丈夫です。

そこまで頑丈にしなくていい、面倒という場合は、もちろんオレンジのフェルトだけで縫い合わせてもOK。

ワンピースの下の部分に白いフェルトを縫い付けます。ワンピース型に裁断したオレンジフェルトで型を取ります。高さは5㎝。前身ごろと後身ごろにミシンで縫い付けます。もし、裏地の白フェルトを付けるときはこの時一緒にミシンで縫い付けましょう。

取り付けたら、中表にして肩のと側面をミシンで縫い合わせていきます。

ひっくり返したら、ワクワクキューンのワンピースが完成です。もし、バイアステープを付けるならもうひと頑張り。ここで取り付けましょう。

ズボンの作り方

チョロミーのズボン
チョロミーのズボン完成品

ズボンも型紙は使いません。手持ちのズボンで型をとります。まずは右側から。

薄ピンクフェルトを輪にしてズボンを置いたら、ペンでなぞります。

今回は西松屋の甚平サイズが110㎝のズボンを型紙代わりに使いました。大きめのズボンの方が長く切られてGood。

縫い代も5ミリ程度取りましょう。

そして、 裁断したものがこちら。左側も同様にもう一枚作り、合計2枚用意しましょう。

2枚を合わせて、番号順に縫い合わせていきます。1と2を縫うとズボンらしい形になります。3でウエストのゴムを通す部分を縫い合わせます。ゴムひもを通す穴をあけておきましょう。縫い合わせたら3の穴をあけていたところから、ゴムを通して完成です。ゴムの長さはお子さんのウエストサイズに合わせてくださいね。

チョロミー風ヘアバンドの作り方

チョロミーのヘアバンド
チョロミーのヘアバンド完成品

ヘアバンドはブランケットステッチで手縫いしました。ブランケットステッチで縫ったら、かわいいかなと思って。もちろんミシンでガンガン縫っていってもかまいませんよ。裁縫上手やボンドで張り付ければもっと簡単かも。

ブランケットステッチやその他のステッチについては日本ヴォーグ社の公式サイトに詳しく説明してあります。私も参考にさせてもらっています。

チョロミーのヘアバンドに必要なもの

ヘアバンド土台
  • オレンジ24㎝×7㎝…2枚、角を落として丸くする。
  • オレンジ8㎝×6㎝…2枚、三つ折りにしてジグザクミシンをかける
  • 白7㎝×8㎝…1枚、角を落として丸くする
ヘアバンド耳
  • オレンジ35㎝×7㎝…2枚、
  • 薄ピンク35㎝×5㎝…2枚

チョロミーのヘアバンドの作り方

こちらはチョロミーのヘアバンドの分解図です。上記の必要なものをそろえるとこのようになります。

こちらは分解した写真です。縫い合わせるとこのような感じになります。それでは詳しい作り方を見てみましょう。

ヘアバンドの土台と耳の作り方
  1. 1、24㎝×7㎝のオレンジフェルトを2枚用意し、角を落として楕円形にします。これはヘアバンドの土台になる部分。次に8㎝×7㎝の白フェルトでチョロミーの頭の白い部分を作ります。角を切り取って丸くしたら、土台のオレンジフェルトの1枚にブランケットステッチで縫い付けます。
  2. 2、8㎝×6㎝のオレンジフェルトも2枚。三つ折りにしてジグザグミシンをかけます。先ほど用意したオレンジフェルトに(白フェルトを縫い付けていない方)、輪にして左右ともミシンで縫い付けます。これは、ゴムをかける部分。
  3. 3、ゴムをかける部分を縫い付けたら、白いフェルトを縫い付けたオレンジフェルトでサンドイッチするようにブランケットステッチで縫います。
  4. 4、耳を縫います。35㎝×7㎝のオレンジフェルト2枚と35㎝×5㎝の薄ピンクフェルトを斜めにカットして2本の耳にします。20㎝と15㎝のところに印をつけて斜めに線を引いたら、裁ちばさみで斜めに裁断してください。裁断したら、オレンジフェルトに薄ピンクフェルトをのせてブランケットステッチ。もう一枚のフェルトを重ねてもう一度ブランケットステッチ。中に綿を少量入れて土台に まつり縫いで 取り付けます。もう一本の耳も同様に。

お花の髪飾りをつくります。まずは、白いフェルトで花びらを8枚切り取ります。2枚づつブランケットステッチで縫い合わせます。4枚の花びらが出来たら、花の形に縫い合わせていきます。

お花の中心の黄色いところは、普通のボタンを黄色いフェルトで包んで縫い付けました。お花が出来たらヘアバンドに縫い付けます。

チョロミー星形ペンダントの作り方

チョロミーのペンダント
チョロミー星形ペンダント完成品
チョロミーネックレスに必要なもの
  • 黄色フェルト…星形2枚
  • 赤フェルト…幅1.5㎝、長さは星の大きさに合わせて
  • 綿
  • ひも…70㎝

星形は大体でいいですが、キレイに取りたいときはパソコンのワードの図形で星形を印刷して型紙にするとキレイ。縮尺を100%にすれば好みの大きさで星形ができます。

黄色のフェルトを星形にとります。裁断したら、縫い合わせて綿を入れます。綿を入れたらひもを縫い付けます。星形の縁に沿って縫い付けると仕上がりがキレイです。

ひもを星の縁に添わせるとキレイ

ひもを付けたら、星型に赤フェルトで縁取りをします。ぐるりと1周まわれば出来上がり。

まとめ

チョロミーのコスプレ衣装は一式そろえるとなかなか重労働。

しかし、一度作ってしまえばかなり長く着てくれます。 なるべく大きめのワンピースとズボンで型を取ることを推奨します 。妹や弟がいればもっと長く使えますよ。

ぜひ作ってみてくださいね!

タイトルとURLをコピーしました